シマノハブのクラス分けについて

シマノハブを使ってみていつも感じることを述べたいと思います。

よく使う下位グレードのシマノハブ  重いがよく回る メンテが楽

カップアンドコーンのシマノハブはとてもよくできています。ハブは下位グレードから上位グレードまで使っていて安心できます。メンテナンスを定期的に行えば何十年も使えるハブです。基本設計がよくできていますのでどのグレードもよく回ります。

こうしてみますといつもシマノハブはダイヤモンドのグレード分けと似ていると思います。

ダイヤモンドのグレードは石の中の不純物の量によってクラス分けしているのですがどのクラスのダイヤも硬さは同じです。輝き方は目を凝らしてみますと少し違いますが通常の使い方では上位クラスのダイヤも下位クラスのダイヤもよく輝きます。

これと同じ考えでシマノハブを見ますとハブの基本は同じです。外回りの化粧の仕方で変わるということになります。見た目の仕上げはクラスによって違いますので印象は大きく違い上位ハブほど高級感があります。しかし回転に関しては上位も下位クラスもよく回ります。同じと言い切るのは少し大胆と思いますが私にとりましては同じくらいの回転性能です。

ハブの中身についてですが機械もののクラス分けでは細かくグレード分けはできないと思います。同じ部品を使っていることがシマノハブデータを見ますとよくわかります。

シマノハブのカップアンドコーンはメンテがし易く長持ちです。とても優秀です。しかし少スポーク用のハブが販売されていません。シマノハブはすべて多スポークホイール用になります。この点はメーカーもよく考えています。ハブ穴は限られています。最低28穴で32,36穴と限られたハブ穴しか手に入りません。

しかしながら世の中うまく考える人がいます。完組ホイールを分解している人が多々見受けることです。シマノ下位グレードホイールのハブには少スポークのカップアンドコーンハブが使われています。これを利用するわけです。何度か注文をお受けしたことがありますが下位グレードホイールから取り外したハブを送ってこられました。

私は多スポークホイールがメインで使うホイールですのでこのような裏技は行いませんがうまく考えられたものです。

一般にはどうしても軽いホイールの目が行きます。軽いブティックブランドのハブに注目します。余裕があれば私も使いたいハブは高級ハブです。しかし実質本位で考えますとティアグラ、ソラグレードはもっと使われても良いかと思います。

下位グレードの重たい肝っ玉母さん的なシマノハブはよく働いてくれます。これをよくご存知の方は軽量台湾ハブではなくシマノハブを購入されるようです。

輪行によく使う多スポークホイール

シマノハブ、多スポークで作ったホイールは疲れにくいホイールです。長持ち、メンテが楽、疲れにくい、こんな切り口で作り上げたホイールは、軽さだけではないという別の観点からみた優秀なホイールです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です