36mm高リムブレーキのカーボンホイール作製

このブログにご連絡いただきました。皆様最初は心配ながらのご連絡ですがご安心願います。

お客様はご自分でもホイールを作られるのですがどうも最終のテンション管理がうまくいかないということです。ご自分で作られる方は振れ取りまではみなさん出来るのですがそれからの最後の仕上げになるとうまくいかないようです。

TNIレボルーションハブ 20・24h

ハブをお送りいただきました。TNIのレボルーションハブです。当方での定番的なカーボンリムを使って作らせていただきました。

リムの高さ36㎜か46㎜か迷われたようですが使いやすくて登りにも強いホイールということで36mmリムを選ばれました。

ハブ、リムが決まればスポークはこちらで提案いたします。最近よく使うピラーのウィング21をお勧めしました。少しだけCX-RAYより重いスポークです。空力はウィング21のほうが良いといわれるのですがまあほとんど同じようなものです。わずかに重いので剛性はこちらのほうがあるでしょう。私には分からないのですがわかる人にはわかるようです。まあそれだけ微妙な違いということかもしれません。いずれにしても優秀なスポークには間違いありません。

穴はバルブ穴だけです

リムは穴なしリムを使います。これも定番です。カーボンリムはすべて穴なしリムを使っています。リムテープの運用がないためタイヤインストールが非常に楽です。クリンチャー、チューブレス、どちらも使えるリムです。ニップル穴がない分穴アリリムと比べて剛性が高いようです。

大きい差ではありませんが差があるのは確かです。

ニップル穴がないため作るのに時間が掛かりますがユーザー様にとってはこれほど良いリムはありません。注文されるお客様は皆さんこのリムを注文されるのはよくわかります。

DT SquorxProニップル

ニップルはDTのSquorxProニップルを使っています。15mmのブラスです。ねじ穴には緩み止め剤が施されています。ブラスのほうが丈夫なのでアルミは基本使いません。20gほど重くなるのですがこの差が分かる人は天才と思います。一般には1gでも軽いホイールがいいといわれるのですがこれも気持ちの問題のようです。安全性優先でブラスをお勧めしています。

ホイールの価格はブティックブランドホイールの約1/3の価格なので3セット注文された強者ライダーさんもおられます。価格は安価ですが性能は負けません。

縦ブレはほとんど真円になるくらい追い込んで作製します。横ブレもありません。カーボンリムはアルミリムのようにつなぎ目がありませんので高精度の仕上がりにできます。

ホイール組みが終わりますとストレスリリーブです。これは何回も行います。足で踏みつけるいうような荒々しい方法ではありません。単純にスポークを握る方法です。時間を開けて行うほうが良いようです。リム、スポークがなじむというか時間空けたほうがいいです。

一番良い方法は一度乗ってテンション調整することですがお客様は遠方の方が多いのでこれは難しいです。このため何度も行っています。

前後 1452g
前輪630g
前輪822g

出来上がりです。テンションデータはグラフにしましてお客様にお渡ししています。出来上がり後のメンテナンスが出来るだけいらないように作っています。しかしいつでもメンテナンスはお受けいたします。ご安心ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です