DTリムで多スポークホイールのご依頼

今までのブログ記事を参考にしていただいたようでDTのRR411軽量アルミリムを使ってのホイールをご注文いただきました。

乗り手の体重と乗り方にあわせた手組ホイールは既成ホイールとは違った良さがあります。

105グレードハブ 

今回はハブを持ち込みいただきました。リムとスポークはこちらでご用意いたします。ホイールの内容は次の通りです。

前輪用429g
後輪用455g オフセットリム

リム DT RR411 前後共32H 後輪リムはオフセットリム

ハブ シマノ 105 HB-R7000 FH-R7000 32H  

スポーク 前輪 TB-2015 2.2/1.5/2.0mm シルバー

スポーク 後輪 左TB-2015 2.2/1.5/2.0mm 右コンペティション2.0/1.8/2.0mm シルバー

ニップル ダブルスクエア 黒

スポーツ系の自転車ではシルバースポークを使ったホイールは見かけることはほとんどありません。お客様はシルバースポークをご希望されました。

前輪795g 外周部が軽いです
後輪1061g 外周部は軽いです

このブログでは何度も多スポークホイールの利点を述べています。完組ホイールでは前輪20後輪24本のホイールのような少スポークホイールが多いのです。当然スポークは太いスポークを使って剛性を上げています。前20・後24のホイールを2mmのスポークで作るとスポークの総面積は前輪62.8mm²、後輪75.4mm²です。

今回のホイールでは前輪56.6mm²、後輪68.9mm²とスポーク数は前後で64本ありますが面積的には完組ホイールとほぼ同じです。

少スポークホイールの剛性を維持するにはスポークが少ないのでスポークを太くするしかありません。乗り味はとても硬いホイールに仕上がります。

多スポークホイールでは細いスポークを多くして体重を支えるます。この時スポークはショックアブソーバーの働きをしてくれます。ホイールの剛性も確保します。

シルバースポークとてもいいです

スポークの面積では少スポークのホイールとほぼ同じです。乗り味では多スポークホイールに軍配が上がります。

今回のご注文ではお客様は多スポークホイールを選択されました。ロングライドに向いた疲れにくいホイールの良さを感じていただけると思います。

ホイールの再調整依頼

昨年の9月にご注文いただきましたリム高約46mmのディスクホイールの再調整依頼を受けました。レースなどシーズン予定が終わり一度見てほしいとお預かりしました。

リム高46.5mmリム幅28mm 波型リム 空力がいいと言われています

タイヤを外してみますとこのようになっていました。

リムから取り外したタイヤです

お客様にシーラントの名前を伺いますとマクハルのシーラントをお使いです。

このような皮膜状になってめくり取ることが出来ます
取り除いたシーラントの固まりです
リム内部もきれいな状態でした

シーラントをはがしていく感じで取り除くことが出来ました。いつも液状のシーラントでしたので初めてです。使い方を調べたのですが、タイヤ内部に膜が出来たら余分なシーラントを抜き取るという方法を取ります。重量を軽くできる利点がありますのでレースに出る人にはいいかなと思います。

タイヤを外してスポークテンションを調べましたが特別ニップルをさわることもなくホイールをきれいにするだけで終わりました。お客様にもこのことをお知らせしています。

スポークテンションは変化することなく均等になっています

ホイールを仕上げるときに時間をあけて何度も馴染みだしを行った効果が出たようです。作るのに時間が掛かりますがスポークテンションを出来るだけ均一になるように手をかけて仕上げると後が楽です。振れが出るホイールは改善の余地があるホイールということです。

自慢げになることは慎まないといけませんが、半年たったホイールを再点検してほとんど触るところがなかったことが分かり喜んでいます。知らなかったシーラントも知ることが出来ました。最近お客様から新しく前後で1260gのホイールをご注文いただきましたので新しいホイールのインプレをいただけるようです。ただ単にホイールを作って、納品して、終わりではありません。ありがたいことです。

32mm幅40mm高の軽量カーボンリムでホイール作製

何度もリピートオーダーいただいているお客様よりご連絡いただきました。

ディスク仕様の自転車を作るので高さ40mm前後の軽量リムを提案してほしいとのことでした。いままで注文いただいたホイールの中で評判のよかったリムの中で選びましたリムです。

リム幅32mm40mm高 398g軽量カーボンリム

リム高、リム幅を考えますと約400gのリムはとても軽量です。ハブはノバテックの台湾の軽量ハブです。量産ハブなのでメンテ用の部品も手に入れやすく必要十分なハブと考えます。

スポークはCX-RAYよりも剛性が高いピラーのWING21で組みます。スポークは乗られる人の力や乗り方で決めるのが良いと思います。サピムCXRAYが最高のスポークと思っている人が多いのですがそんなことはありません。使い方で決めるべきと思います。

剛性が強すぎればスポークを細くし、弱すぎればスポークを太くするというチューンアップで最良点を見つければいいのです。これが手組ホイールの良いところと思います。

ニップル穴のないリムはテープが不要です

リムは穴なしリムで作ります。ニップル用の穴は前だけですのでホイール作製には面倒なリムですが使い手にとってはとても良いリムです。チューブレスにも使えるし、チューブタイプにも使えます。テープ巻きが不要なのでタイヤの選択が広がります。

ニップルはブラスニップルを使用しています。軽量リムですがニップルはブラスでアルミニップルではありません。ガルバニック腐食のこともありますのでブラスの方が安心です。

前輪689g
後輪814g

前輪689g後輪814g、前後で1503gの軽量ホイールが完成です。

波打っているリムは空力をよくする形状です

リムは波打っている形状で、空力が良くなる形です。タイヤはメーカー推奨では28c~50cです。お客様は28cを使われるようです。年間10000km以上走っておられるお客様なので的確な評価が楽しみです。

シングルスピードバイク用のホイールをご注文

シングルスピード用のホイールをご注文いただきました。ハブは持ち込みです。

前輪用 281g
後輪用は両切ハブです

リム XR31T 32穴 黒

ハブ グランコンペ 32H 黒色 持ち込み

スポーク ピラー TB2015 2.2/1.5/2.0mm 黒

ニップル ピラー DSN 黒

XR31T 31mm高24mm幅で454g

リムは剛性の高いリムです。アルミリムの中では一番剛性のあるリムの一つと考えています。31mm高24mm幅なので決して軽いリムではありませんが重量がかかっても歪みにくいリムです。結論から言いますと、とてもよく走るホイールに仕上がります。

ホイールは4つの部品で出来上がっています。どれも大切ですが中でも一番大切な部品はリムだと思います。ある公的機関で荷重試験をお願いして調べた結果、歪が少ないとても優秀な成績でした。このリムを選ばれたのは賢明です。

グランコンペのラージハブ スポークはTB2015

ピラーのTB2015スポークは中央部が1.5mmで細い部分がショックアブソーバーの働きをします。地面からの衝撃を吸収できるので疲れにくいホイールが出来上がります。これが多スポークホイールの利点です。

前後ともに左右スポークは3クロス組

スポークテンションに注意して組み上げました。時間をあけて何度も馴染みだしを行っています。精悍な姿のホイールに仕上がりました。リムテープを巻いてバルブを用意すればチューブレスホイールとして使えます。ご感想が楽しみです。

前後1260g超軽量カーボンホイールのご注文

リピーターのお客様よりご連絡いただきました。とてもよく研究されている方でほとんどの部品はご自分でお決めになっています。スポークの選択には少しお手伝いいたしました。ホイールはヒルクライムに使われる予定です。

28mm幅35mm高リム 367g
前輪ハブ 75g
後輪ハブ 156g

リムは35mm高のディスク用リムです。ハブはお送りいただきました。Ryetというメーカーの超軽量ハブです。前輪24穴後輪24穴の組み合わせです。

スポークはいろいろ相談いたしました結果、前輪はDTのエアロライト、後輪ドライブ側に少し太いエアロコンプ、反対側にエアロライトという組み合わせです。スポークの剛性も考えての組み合わせです。

ニップルはアルミニップルも考えられます。しかし20グラムほど重くなるのですがやはり丈夫なブラスのSquorxProで組み上げました。手組ホイールファンの使用ニップルはブラスとしています。

ハブはストレートプル方式のハブです。スポーク長はハブ寸法の計測さえ間違えなければ通常のjベントハブと同じです。注意点はハブ穴のスポークを通す部分です。ほとんどのハブはスポークオフセット値が発生しますのでこの数値を正確に測ることです。少し細かいことですがわかる人にはわかる話です。

スポークは扁平スポークで作りますのでニップルを締めていくときスポークの供回りはスポークホルダーを使えば防ぐことが出来ます。丸スポークの場合もスポークがニップルと同じように動きますのでねじれを防ぎながらスポークテンションを上げます。丸スポークは安価ですが取り扱いは難しいです。何事も一長一短です。

スポークテンションはメーカーの指定に沿って組み上げています。テンション値は出来るだけ揃えることに注意しています。

前輪584g
前輪スポークテンショングラフ
左右スポークはエアロライト使用
後輪676g
後輪スポークテンショングラフ
ドライブ側エアロコンプ 非ドライブ側エアロライト
リムにはニップル穴がありません リムテープが不要です

出来上がりは前輪584g後輪676g合計1260gです。超軽量のホイールが完成しました。あまりの軽さに驚きます。

6月のヒルクライムレースに間に合いました。良い結果出るといいですね。

後輪用55mm高カーボンホイールのご注文

後輪リムのご注文をいただきました。2度目のご注文で、お客様はすでにリム高が低いカーボンホイールセットをお持ちです。前輪は今まで通りで後輪のみリム高を上げてレースに使われるようです。

55mm高25mm幅 516g
オプションでブレーキ面を強化できます

リム高55mmリム幅25mmのカーボンリムを使っています。

ブレーキ面はオプションで強化しています。ブレーキ面を強化していますのでブレーキは通常のリムと比べてよく効くようです。このブレーキ面ならディスクに替えなくてもいいと言われています。リム代金は5000円ほど高くなりますがブレーキが心配でディスクに変更と考えておられる方には朗報です。システムを替えなくても済みます。

スポークはドライブ側にサピムのCx-Sprint、反対側にCx-Rayの組み合わせです。ニップルはDTのSquorxProです。ニップルの内部に固着防止剤が入っていますので安心して使える優秀ニップルです。

後輪用ノバテックハブ 243g

ハブは台湾のノバテックハブです。量産ハブは修理部品も手に入れやすいし、価格も高価ではないので安心です。必要十分な性能を保持しています。 スポークの組み方は左右共に2クロス組です。

スポークテンションを出来るだけ均等に張ることを意識して組み上げます。テンションのバラつき度は5%以下になるようにしています。

テンションばらつき度を出来るだけ小さく仕上げます

グラフにしますとわかりやすいです。テンションが揃っているとチェーンから来る力が各スポークに伝わるときに駆動ロスが発生しにくいと考えています。強弱のあるスポークでは力が正しく伝わりません。テンションを揃えることはとても大切です。

後輪894g
バルブ穴が一つあるだけ リムテープは不要です

上の写真のようにリムにはバルブ穴が一つあるだけのチューブレスホイールです。リムテープがいらないホイールは扱いが楽です。お客様の評価が楽しみです。

リユースリムでMTBホイールの作製

MTBダートジャンプホイールの後輪をご注文いただきました。昨年10月31日の記事でご紹介しましたが前輪をご依頼いただいています。今回は後輪の作製です。

MTB用ハブ 32H 
テーブルに置くとピタッとしています 縦方向にひずみがあるリムでした

ハブとリムは前回と同様に持ち込みいただきました。後輪ハブのアクスルはねじ式で、フレームには付属ナットで取り付けします。650cのリムはリユースのリムでした。テーブルの上に置きますと大きな歪はなく前回同様に素直に組み立て出来ると考えました。

しかし今回はそのようにいきませんでした。縦方向のひずみがあり、仮組が終わってニップルを締めあげていくうえでどうしても縦ブレが取れません。スポークテンションを点検しながら組んでいくのですが縦ブレを出来るだけ小さくすると横ブレが大きくなります。

グラフにするとわかりやすいのでグラフにしますと次のようなグラフになっています。

歪の大きいリムで縦ブレ、横ブレを取るとこのようなグラフになってしまいます

歪の大きいリムは見た目では分かりません。一般には新品リムには大きな歪みは無いようですがリユースとなれば話が別です。前の使われていた状態が影響します。スポークテンションが揃っていないホイールは使っている間に振れが大きくなります。ホイールは自然と癖がつくわけです。このようなリムは再度使うとなりますと難しいです。特に縦ブレが大きく、縦ブレを取ろうとしますと横ブレが大きくなります。ある程度で納得が必要なホイールです。

結局は張り過ぎのスポークをするめ、緩いスポークの張りを上げることで調整し直しました。

スポークの張りの違い大きいと後から振れが出てきます。出来るだけスポークテンションが揃っていることが大切ですが、リムのひずみが大きいと修正が難しいという問題が起こります。

最終この状態で納品しました

最終的には次のグラフのような状態で妥協しました。勿論これまでの状況はお客様にお知らせしています。妥協案で了解いただきました。

リユースリムで作るのは難しい

お客様はご提示しました状態でもいいと了解いただきました。使用目的がダートジャンプ用としてのホイールでしたので使えると判断いただき良かったです。リユースの癖のついたホイールは難しいというのが感想です。

幸いにもお客様は今回の出来上がりにはご理解いただきました。確か8回目のホイールですのでまた新しくリムを手に入れたとき交換するということになりました。仕上がりには納得いただいたようです。

リユースのリムはそれまでの組み方の癖がついていますので再利用には注意が必要です。ホイールをうまく作れるかどうかはリム次第ということです。

ONYXハブでカーボンホイール作製

表題通り、リピートオーダーのお客様よりホイール作製の依頼がありONYXハブとカーボンリムをお送りいただきました。

100幅 前輪用ハブ 139g
135mm幅 後輪用ハブ 384g
38mm高リム 軽量です。

スポーク、ニップルはご指定です。Wing21黒、DTニップルのSquorxProをこちらでご用意いたします。部品持ち込みの場合、スポークは手組ホイールファンで準備するのが失敗しない方法と思います。

お預かりのONYXハブはよくできたハブです。しかしなかなか高価で手が出ません。決して軽いハブではありません。重量は結構あります。

一般には軽量ハブを求める方が多いのですが何事も一長一短で重いハブは丈夫です。丈夫さはとても大きなメリットです。このONYXハブはMTB用ですので強度を優先しているハブと感じました。

お預かりのカーボンリムは前輪24H、後輪28Hのオフセットリムです。カーボンリムもオフセットリムを作るメーカーは増えています。どちらのリムもクロス組で作ります。組み方はシマノ方式で組んでいます。

オフセットリムです 穴位置がセンターからずれています スポークテンション是正のためです

オフセットリムはホイールの左右のスポークテンションを均一化するにはいい方法と思います。穴位置が片方に寄っていますので使用には向きに注意が必要です。

使用するスポークがwing21の場合CXRAYと比較して剛性が少し高いのでCXRAYで作ったホイールよりも剛性を高くできます。

CXRAYが最高のスポークと考えておられる方には水を差す話ですがホイールにはいろいろスポークの選択で乗り味が変わりますので使っているホイールがCXRAYを使われていて少し剛性面で不満な方(ぬるいと感じられている方)はスポークを取り換えることをお勧めします。

前輪 687g
前輪スポークテンショングラフ
後輪 927g
後輪スポークテンショングラフ

出来るだけスポークテンションが均一になりように仕上げました。今回のホイールで4セット目です。ホイールは手組ホイールファンにと何度もご注文いただけるのはありがたいです。

ダイナモホイールを新しいダイナモホイールに組み替え

今回のダイナモホイールも前回記事のお客様からのご注文です。リムが傷んだダイナモホイールを新しく作り替えます。

このホイールからハブを取り出して新しいダイナモホイールを作ります
平らなテーブルにリムを置くと歪がよくわかります

リムが落車で歪んでしまったホイールはH+SONのAT25 36穴リムでした。国内セラーが販売しているリムは32穴までで36穴リムはなかなか手に入りません。

検索しますとキンリン社のXR-19Wというクリンチャーリムに36穴が販売されていますのでハブを再利用しまして新しいダイナモホイールを作製します。

XR-19W 439g

リムを計測しますとAT25のERDとXR-19WのERDは2mm違いました。スポーク長は2mm長いスポークが必要です。本来ならスポークを新しく用意するのですがAT25リムには12mmのスタンダードのニップルを使っていることから14mmのダブルスクエアを使うことにしてスポークをそのまま使うことにしました。

試してみてスポークが短すぎてうまくいかない場合は新しくスポークを用意するということで組んでみましたが、うまくスポーク長は対応できました。ニップルだけを取り換えることでそのまま移行でき、余分な出費を押さえることが出来ました。このようにニップルで調整することもできますので正確に計測することは大切です。

リムを取り換えたダイナモホイールです

お客様はダイナモホイールの便利さを十分ご存知です。往復の送料代金がかかってもいいということで遠方より部材をお送りいただきました。信頼にこたえられるように作らせていただきました。良いホイールが出来上がりよかったです。

シルバーのダイナモホイールをご注文いただきました

22年8月に作らせていただきましたホイールですが落車でリムが傷みました。見てほしいとお送りいただきました。リムが曲がってしまいリムを回転させますとプラスマイナス10mm以上の歪です。ゆらゆらと回転する状態でした。

真上から見るとリムが歪んでいるのがよくわかります これは直せません

これではスポークを引っ張って直すこともできないので正直に直せませんとお知らせいたしました。

リムは台湾のH+SON社のリムでAT25の36穴です。残念ながら今国内のセラーさんでは32穴しか手に入らないことをお知らせしました。

ホイールはとても気に入っておられたようで、最終的には新しく32穴リム、ハブを用意してお作りすることになりました。

新しく前輪を32穴で作り直しています 

余った36穴のダイナモハブは新しくキンリン社の36穴リムを用意してもう一つダイナモホイールを作るというご注文をいただきました。

先ずはH+SONのAT25リムを使ったシルバーホイールです。32Hリムで新しく作り直しています。

スポークはピラーのTB2015(2.2/1.5/2.0mm)トリプルバテッドスポークを使います。ニップルはダブルスクエアニップルです。細いスポークはねじれ易いので扱いは難しいですが乗り心地はとてもいいです。多スポークで作りますととても疲れにくいホイールに仕上がります。

36Hリムから32Hリムに作り直しです

組んでみるとよくわかるのですがリムの剛性はとても高いので縦ブレが取りやすいリムです。リムジョイントが溶接ですので安価なリムではありませんが剛性が高いのでとてもよく走ります。お勧めリムです。

リムの仕上げは鏡面仕上げなのでピカピカです。シルバーホイールはクラシック感がたっぷりですが今回のホイールにはモダンなイメージがあります。クロモリのフレームに取り付けますとクラシック自転車ではありますが新しい感覚がたっぷりの自転車に変身します。

ダイナモホイールは手組ホイールファンでも使っています。ロングライドに、通勤に使えば電池を気にしなくてもよいのでこのホイールの便利さがよくわかります。700cのダイナモホイールは実用ホイールとしてお勧めです。