ICANの後輪ホイールを点検する

ICANホイールを点検する機会を得ました。後輪ホイールのテンションを調べることが出来ました。ICANのホイールすべてが今回のホイールと同じではないと思いますが同じであれば注意が必要です。

カーボンリム DTハブ CX-RAY 安心の部品ですが…

ホイールは驚くばかりのハイテンションで作られています。まだ200kmほどしか走られていないのですべてが新品状態です。

ホイールをお預かりしますとまずスポークのテンション値を調べてグラフにしています。いつものようにテンションメーターで計測しました。グラフは次のようになりました。

へんな形です。どうしてもグラフにならないのです。最初はソフトがおかしいのかなと疑いましたが正常に働いています。わかりました、とてもハイテンションなのでグラフに出来ないわけです。

使っているテンションメーターは測れますが換算表に載っていない数値でした。ハイテンション過ぎていくらの値なのか分からないわけです。

非ドライブ側(左側)の計測値が約120kgfです。通常この数値はドライブ側、つまり高く張るほうの数値です。この数値が非ドライブ側にあるということはドライブ側が恐らく200kgf以上と推測します。このハイテンションで作られているホイールに驚きました。

タイヤをはめるとビードが影響してテンションダウンします。10~15%下がるといわれていますがこんなにハイテンションでは下がってもハイテンションであり続けます。これではリムとスポークの強度が保つのか心配です。

CX-RAYは強い (サピム ホームページより)

サピムのホームページを見ますとCX-RAYは最強のスポークです。とても強度と弾性があるスポークです。しかしホイールに体重がかかると地面に接する部分は体重分の力が掛かります。スポークは大丈夫であってもリムが大きな力に耐えうるのか心配です。

以前、道路のキャットアイを乗り越えてリムが割れた方のホイールを修理したことがあります。この時もホイールは驚くばかりのハイテンションでした。目いっぱいに張ったスポークは弾力の余裕がないので力を吸収することなく大きな力がリム側に伝わったと考えました。

サピムのCX-RAYは最強のスポークですがスポークも疲労が溜まります。もう耐えきれないと悲鳴が聞こえてきそうなハイテンションで作られたホイールは危険です。いくら安価であっても安全性は担保しないといけません。造り手はそこまで考えているのか心配します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です