ハイグレードかミドルか?②

アメリカのノヴェンバーバイシクルズ(https://novemberbicycles.com)というメーカーがサピムCXRAYとサピムLaserのスポークを使って風洞テストを行っています。

同じハブ、リムを使ってのテストです。

結果はCXRAYがLaserより1ワット勝った結果です。私はこの結果にびっくりしました。

いろんなホイールメーカーが使用スポークはサピムcxrayとアピールしています。

実際このスポークを国内で購入しますとcxrayシルバーは364円、Laserシルバーは111円です。約3倍値段が違います。スポークの強度を調べますと

Laserは引っ張り強度というか強度は1500N/mm2です。

http://www.sapim.be/spokes/butted/laserを参照願います。

cxrayは1600N/mm2ですので少し違います。

http://www.sapim.be/spokes/aero/cx-rayを参照願います。

スポークの形状についてLaserは丸です。このためスポークの捻じれが分かりにくくホイールのテンションアップに少し技術が要ります。cxrayのように扁平でしたらねじれがすぐわかるので作る立場としたらやりやすいのです。

強度に関しては1500と1600で見分ける人はいないと思います。長い時間かかってわかる問題と思います。

CXRAYは確かに優れたスポークで最強のスポークと言われるだけあると思います。

しかし1ワットの記事を読んで少し考えが変わりました。

ホイールを選ぶときにそれぞれ価格との相談で少々高くても少しでもいいものを欲しい人、いや価格や使う人の実力などのバランスですよという人がいます。

実際、風洞テストではその差は少しですがあるのです。この差は時速40km以上で走る人にとっては大きな問題と思います。

私は巡行速度を35km以上で走れませんのであまりスポークにはこだわっていません。

道具は長く使うものだから安いものを買えばすぐ飽きると先輩から言われたのですが、自分の実力が分かっていますのでここまで高くなくてもいいかなと思う時があります。

2.0/1.8/2.0mmのサピムRace、DTコンペティション

2.0/1.5/2.0mmのサピムLaser、DTレボリューション

扁平スポークのサピムCX-RAY

悩むところですがWheelBuildingの著者RogerMussonさんのメインスポークはコンペティションのようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です