11月10日の記事にしています36mm高のフックレスリム使用のカーボンホイールのインプレをいただきました。熟練のライダーさんが感じられた印象記ですので細かいところも良く感じ取っていただいています。お客様より許可いただいていますので参考にしていただきたいと思います。


以下原文です。
ホイールの感想です。
80km.1900m upのライドをしたファーストインプレッションです。
タイヤは「シュワルベプロ1TL 」
平坦 漕ぎ出しは完組と比べもっさり感あるものの、速度が上がればぐーーんと伸びる感じ。
30kmくらいの巡航はとても楽、手持ちの完組は尖った印象に対し、手組みは乗り味マイルド、踏み込みコシあり、よく転がりバランスがよい印象。
登坂 ぐいぐい登れる。踏むヒルクライムにはとても良いかも。手持ちの完組のヒラヒラ感とは違い、しっかり堅実に登る感じ。ホイール重量は手持ちの完組とほぼ同じですが、乗り心地の質の面でかなり違いを感じます、
今まで完組でないと走らないと先入観がありましたが、手組み、首折れスポークがここまで走るとは驚きです。今後のホイール選択に手組みも入ってきました。
趣味ライドで十分気持ちよくライドできます。
手組ホイールは走らないと思っておられたそうです。しかし実際はよく走ってくれているようです。良い印象で安心しました。優良可で点数つけますと優の下、良の上というところだと思います。気に入っていただきましてよかったです。