ホイールチューンアップの続き

タイヤ取り換えがホイールチューンアップにいちばん良いといいます。

チューブレスタイヤに替えるなどXR31T前輪ホイールを特別にお金がかからないチューンアップを続けています。昨年このホイールのハブベアリングを変えました。まだゴリ感がないのでもう少し使う予定ですがサイドキャップを外してみるとやはり汚れています。写真に残していませんがキャップを外してきれいにふき取ってグリスを塗っています。

グリス塗りは筆を使っています。グリスを塗るのに筆を使うことなど自転車ビギナーだった時には思いもつかない方法でした。ずっと指にべたっとつけて塗っていたのです。筆を使うきっかけは海外のホイールメーカーのYouTubeを検索したときに見つけました。海外メーカーのビデオなどから思わぬアイデアをいただけることがあります。

後はホイールのバランス調整です。一円玉でバランス取る方法をとっています。

リムはスリーブジョイントリムですのでバルブ穴の反対側、つなぎ目のところにスリーブが入っています。このためにホイールが静止しますとスリーブ部分が重さで下になって止まります。

振れ取り台にホイールをセットして一円玉をスリーブの反対側に貼っていきます。今回は7枚でバランスが取れました。

一円玉7枚=7g

ゴルフのクラブに使う鉛の重りを貼ってバランスを取りました。

バランスとる前と取った後の回転ですが何回まわるか数えています。5回ほど繰り返して平均値を出しています。

私のホイールはバランスとる前は平均150回(シールなしのベアリング使用)まわっていましたがバランスを取って回転を調べてみますと平均165回でした。約10%よく回るようになっています。

 

これが走りにどれくらい影響しているのかはデータが取れていませんが少しはましになっていると考えます。

 

チェーンをきれいに洗って5ワット、空気穴の少ないヘルメットで5ワットと手軽なチューンアップはいろいろ考えられます。お金のかからない方法ですのでお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です