TM-1の校正しました

ホイールを作るのにつかわれているテンションメーターTM-1に疑問を持たれていた方より当ブログに連絡いただきました。

この方も私と同じで輸入元のホーザンに校正依頼されたのですが断られました。いろいろ検索されてこのブログにたどり着かれました。

どうもどんな感じなのかご心配だったようです。メールで下記の連絡をいたしました。

TM−1の校正について私のお返事です。

私にお送りいただければ校正して表にします。

簡単な表ですがスポーク3本調べます。

Laser2.0/1.5/2.0mm

コンペティション2.0/1.8/2.0mm

CX-RAY

などお好きなスポークをお知らせください。

校正についてはホイール作りに必要な範囲を調べて表にします。

80,90,100,110,120kgfです。

基本の100kgfに位置がわかればOKと思います。

今までお調べしました方のメーターはすべて15〜20%くるっていました。

使っています秤は校正機関で調べてもらっています。

しかし使われるスポークが私の使用するのとまったく同じではありませんので

お調べする数字が100%完璧、正確というわけでもありません。

この点をご理解いただきたいと思います。おおむね正確です。

使用範囲でOKという感覚ですが今まで使っておられたTM-1とは違い安心できると思います。

ご了解いただけるようでしたら送り先ご連絡いたします。

 

このようなメールをお送りしましたところご理解いただきTM-1は送られてきました。

3本の種類の違うスポークを順番に80,90,100,110,120,130kgfとスポークを引っ張ってテンションメーターで計測いたします。

初めて割と正確なメーターに出会いました。しかしながら全く正確ということではありません。3回測りエクセルの表にしています。

このような手順で作業は進みますが結構時間はかかります。

正確性についていえば完ぺきではありませんが使っているTM-1にある程度の安心感を得ることは間違いありません。

 

TM-1の輸入元ホーザンさんは校正をしないと断っています。

TM-1の立ち位置はスポークテンションの相対値を知るのに適しているだけです。新品のホイールを買えばすぐにTM-1で測っておく。こうすれば新品状態にもどすのに有効です。

スポークテンションを正確に知りたいのならホーザンのC-737テンションメーターを買ってくださいということなのでしょうか。

ホイール造りにテンションメーターは要らない人もおられますが私は要る派です。

主にホイール作りには前輪、後輪ともに100kgf、110kgf、120kgfあたりのスポークテンションを計測できれば良いと思います。

どのテンションが正解なのかはわかりません。できるだけスポークテンションを均一に作り上げればいいホイールが出来ると思っています。しかしながら完璧でなくてもよいホイールはつくれます。

“TM-1の校正しました” への4件の返信

  1. 会社の測定器具で試した事が有るのですがホーザンとDt Swissの物は誤差5%以内でした。簡易メーターは構造的にまったく計測器レベルでは有りません。
    かといって素人ビルダーが持つには見合わない部分は有ります。

    ホイールをまともに組めると世の中にまともなホイールコンディションの物は少ないと感じます。

  2. 私の校正器はドイツから購入しました。秤は正確かと購入もとに尋ねたらそれなりに正確ですとあやふやな返事でしたのでこちらの校正機関を探して点検していただきました。大丈夫かなと思うような秤ですが正確でした。この校正器でTM-1やデジタルメーターをチェックしながらホイール作りをしていました。安価に校正出来たら喜んでもらえるかなと思っています。
    TM-1などの安価なメーターは正確でないということ知らない人が多いようです。ホイール作る人が少ないのだから知られていないのかもしれません。
    まあ、あまり余計なこと考えないようにしています。コメントありがとうございます。

    1. アマチュアのホイールビルダーは少しずつですが増えて居ます。
      ただし、正しい組み立て方等の情報量が乏しいです。
      プロからすればアマチュアのレベルが上がったら商売に成りませんから極力秘密にしたいところです、また経験や勘に頼った組み方からプロセスを踏んだ組み立て方が有る方向へ向かう事が重要と思います。

      あまりに情報が曖昧ですから特別なテクニックが有る様な事に成ります。

      このブログがホイールビルダーフォーラムのような感じに発展する事で各個人のレベルが上がっていけば良いのですが

  3. 海外の自転車フォーラムを読んでいますとプロがアマチュアの相談に乗っています。私もお代金いただいていますので形だけはプロですがまだまだ未熟です。いろいろ教えていただければ幸いです。
    ブログ内容はプロの種明かしのようになりますがメシのタネとかで隠すものでもないと思います。ただわたしの道具や部品どこで買いましたかという質問がありましてさすがにこれにはオタクはどこから仕入れておられるのですかと同じですよとお断りしました。
    ブログ内容が特殊ですので大勢の方が訪問していただけるブログではありませんが興味を持っていただいた方が増えたのは確かです。これからもご指導よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です